ロックシュリンプのシリーズ化に続いて水草もシリーズ化します
だって水草の話連発するにしてもタイトルの重複は避けたいし…
というわけで今回の話は水草がどうなったのかと全体の画像全然取ってなかったので早急にパシャりと撮ってきました
最近は一度出て行くときに餌をあげて帰って写真とってまた出て消灯時間中に書き書きそんな日が続いています…
まずはまとめで明日あげるとかいっちゃったので全体像です
立ち上げ後/最近/今日
立ち上げ当初から何か変わった?としか思えない微妙な変化ですけどぱっと見なら右後ろのアマゾンソードが広がってテンプルプラントの葉が大きくなったくらいしか分かんないですよね…
こんな感じに結構変化している部分もあります左の方は全体的にではなく奥の方がすごく伸びました…
右の方は全体的にそこそこ綺麗に生えてくれたんですけどね…
パールグラスはどうしたって?
これがパールグラスや!!(あれ?パールグラスの画像が一枚も無い…あまりにも悲しくてスマホにすら画像が無かった…)
まあこんなもんだよね…リシアネットとの相性が悪かったんだろうそのうちリシアネット外してまた位置から植え直します…
そして一番変化したと言っても良いクリプトコリネ
最初芽が溶けて 新芽がではじめ
結構立派な芽が出てきました!!
商品名グリーンって書いてあったのに左の方はグリーン?って感じだけどこっちはちゃんとグリーンになってきました 左の方も新芽はグリーンなので新芽じゃないとグリーンにならないのかな?こっちはほぼ水中葉というか溶けなかったので葉の部分チョキんと切ったらグリーンになるのかな?枯れたら怖いのでやりませんが…
昨日は給料日ということで1号水槽の立ち上げをしようと思いますこちらも2号同様のスタイルなんですが立ち上げ方という形で釣れば良かったなーということで明日購入した物をババット紹介して土曜日にどう立ち上げているか分かりやすいように書くのでぜひ釣られてくださいm(´-仝-)mではまた明日ー(エンドリもあげるぜよ)