ということでマブ子抱卵いたしました!!いえーい!!!
昨日の夜最近積んだ石組みの隙間でこそこそしててその時は頭のところに亀裂があったっと思いそれで脱皮かな?と思って時に気にかけなかったんですが今さっき見てみたところ
なんと!!卵を抱えているではありませんか!!!(抜け殻がなかったので見間違いか抜け殻食べて今日のうちにこんなことになったのかはわかりませんあんまよく見れてないので….)
うおっまぶしっ
とこんな入り組んだところに今いるんですが初めての抱卵だからか無精卵無精卵ということなのか
卵がボトボト…
一応少し回収してカップに入れ水槽に浮かべております水を薄くして浮かせてるので酸素は多分大丈夫温度もヒーター入ってるし多分…ってことでこれも様子見…
卵の色が全体的にアレなのでもしかしたら全て無精卵の可能性も…単為生殖するマブ子にも無精卵はあるらしいのでね…